プライベートサービスを利用して、クッキーをつくりたい!

後列左から、ケアスタッフ村上 洋子さん、松坂 恵子さん
前列左から、金澤 万里子さま(姪御さま)、辛木 弘江さま(ご本人)、山浦 昌子さま(御妹さま)
2024年11月22日(金)、SOMPOケア そんぽの家S京都東向日にてプライベートサービスを利用したクッキーづくりが実現しました!
今回プライベートサービスをご利用された方は、ホームにご入居されている辛木 弘江さまです。
プライベートサービスについてはこちらをご覧ください。
プライベートサービスを利用するきっかけ
お世話になった方々にお菓子をつくって振舞いたいと、辛木さまがご希望されたことがきっかけです。
当日の様子
クッキーの調理は、そんぽの家S京都東向日から徒歩5分ほどにある永守重信市民会館3階の調理室を借りて行われ、当日はケアスタッフ(村上 洋子さん・松坂 恵子さん)、ホーム長(大伴 正一郎さん)と、遠方から辛木さまの御妹さまと姪御さまもご参加されました。

2種類のクッキーをつくるため、材料もたくさん用意しました。

辛木さまを中心にみなさん楽しそうに作業されていますね

あとはクッキーを焼くだけです! いざオーブンへ!辛木さまも真剣なまなざしです。

完成したクッキーはとてもきれいに焼けていて、おいしそうですね。お茶会の準備もできました。
出来たてのクッキーとコーヒーで辛木さまから、いつもお世話になっている大伴ホーム長やケアスタッフの村上さん、松坂さんへ感謝を伝えるお茶会が開かれました!

楽しいお茶会では会話も弾み、 大伴ホーム長(左手前)も美味しそうにクッキーをいただいています。
辛木さまのご感想
いつも、私のお世話をしてくれる方や、身内に支えられながらクッキーを作ることができました。皆さんが「おいしい」って言ってくれたことが嬉しい。今回初めてプライベートサービスを利用しましたが、このような機会をまた設けてほしいです。本当にありがとうございました。
姪御さまのご感想
叔母の為に何から何まで準備していただいて感謝いたします。
手作りのクッキーもとてもおいしくて感動しました!
ホーム長 大伴さんへインタビュー!
プライベートサービスをおこなって
辛木さまがお世話になった方に対してお礼をしたいというお考えを、何らかの形で実現したかったのですが、なかなかアイデアに結びつきませんでした。
今回、ご本人さまからクッキーづくりのご希望をいただき、ご家族さまやスタッフみんなで計画をし、実現することができました。辛木さまの人生のイベントに参加することができて、私も感動しました!こちらこそ感謝しています。ごちそうさまでした。
プライベートサービスの今後の展望を教えてください
そんぽの家S京都東向日に住んで良かったと思っていただけるように、介護サービスでの支援はもちろんですが、生活に「彩(いろどり)」を添えることができるプライベートサービスの提供ができればと思います。
プライベートサービスをご利用いただくことで、より豊かな「あなたらしい人生」が送れることを願っています。

